12月下旬から、電力の市場価格が高騰しています。電力不足?という心配の声もありますが、実は日本全体で電力不足ということではありません。 大手電力などから電力市場への供給量がしぼられたことで、電力市場価格が高騰、また市場価 …
“電力市場価格高騰で、再エネ系新電力が危機的状況!消費者としては何ができるの?” の続きを読む
12月下旬から、電力の市場価格が高騰しています。電力不足?という心配の声もありますが、実は日本全体で電力不足ということではありません。 大手電力などから電力市場への供給量がしぼられたことで、電力市場価格が高騰、また市場価 …
“電力市場価格高騰で、再エネ系新電力が危機的状況!消費者としては何ができるの?” の続きを読む
地域内に豊富にある再エネを地消することで地域低炭素化を進め、小売電気業務を地域で行うことで地元雇用・域内資金循環を増やし、事業利益を地域課題解決に再投資するために、秩父新電力が設立されました。 詳細はコチラ▼ 秩父新電力 …
““ちちぶから地域の未来を照らす“「秩父新電力」” の続きを読む
1/9パワーシフトサミットYouTube配信動画 なんだか気候変動がまずい状況になっている…⁉️⁉️ 日本政府が2030年までに温室効果ガスの排出量をゼロにすると掲げたり、 国会から気候緊急事態宣言が出されたニュースをみ …
“(動画と資料追加)パワーシフトサミットvol.1〜でんきをもっと身近に、サステナブルに!〜” の続きを読む
電気を通して、「丹波・丹後地域とつながることができる」という点です。単に地域の電力をお届けするだけではなく、家庭の電気代の一部を地域課題解決に取り組む団体の応援に使わせていただくなど、様々な面で地域に「エネルギー」をもた …
““丹波・丹後とつながる電気“「たんたんエナジー」” の続きを読む
現行の非化石価値取引では再エネを増やせない―表示に関する小売営業指針改訂にあたって― 2020年12月4日パワーシフト・キャンペーン運営委員会 非化石証書とは、再生可能エネルギー等の「化石燃料でない」発電方法による「CO …
電気をもっと身近に、サステナブルに ” 持続可能なエネルギーを発信 ” パワーシフトアンバサダープロジェクト プロジェクトの概要 このたび、再生可能エネルギーの普及を行うパワーシフトキャンペーンチームは …
“パワーシフト アンバサダープロジェクト始まりました!” の続きを読む
12/4 パワーシフト・セミナー「非化石証書取引の課題と提言」 ―表示に関する小売営業指針改訂にあたって― 非化石証書とは、再生可能エネルギー等の「化石燃料でない」発電方法による「CO2排出ゼロ」価値を、電気自体とは切り …
“12/4 パワーシフト・セミナー「非化石証書取引の課題と提言」” の続きを読む
再エネを重視する新電力が相互に課題を共有し、政策課題に対しても連携した働きかけなどを行っていくための勉強会、第5回目は、11月11日(水)に、「託送料金問題と訴訟の取り組み」をテーマとして開催しました。 電力会社6社、運 …
“パワーシフト電力会社セミナー・意見交換(第5回) 「託送料金問題と訴訟の取り組み」” の続きを読む
屋根上で発電した分を自宅で使えることに加えて、発電していない時間帯の電気を「ヨコハマのでんき」を供給して、自然エネルギーで生活することが出来ます。自然エネルギーを作って、使って、ヨコハマに循環させていくことで未来の子 …
““自然エネルギーをつくって、使って、 ヨコハマに循環“「ヨコハマのでんき」” の続きを読む
石炭火力にNOだけではないパワーシフト体験談 「石炭火力を考える東京湾の会(略称:東京湾の会)」https://nocoal-tokyobay.net/ は東京湾岸に新増設される石炭火力発電所の問題に取り組む、市民グルー …
“「石炭火力を考える東京湾の会」もパワーシフト!” の続きを読む