やまがた新電力
「株式会社やまがた新電力」サイト
https://www.ymgt-ps.jp/
会社名 | 株式会社やまがた新電力 |
URL | https://www.ymgt-ps.jp/ |
供給エリア | 山形県内 |
小売供給の開始時期 | 2016年4月より開始 |
事業対象(販売先) | 山形県内事業者 |
電源構成 | FIT電気(太陽光) 20.5% FIT電気(風力) 26% FIT電気(水力) 1.8% FIT電気(バイオマス) 17.9% 再エネ(風力)1.4% 再エネ(水力) 10.6% 再エネ(バイオマス)4.4% その他17.4% 〈2021年度実績〉 FIT電気(太陽光) 20% FIT電気(風力) 30% FIT電気(水力) 2% FIT電気(バイオマス) 18% 再エネ(水力) 12% 再エネ(バイオマス)3% その他15% 〈2022年度計画〉 |
電源の調達先,供給先(補足) | 市民電力からの調達:今のところなし 一般家庭の太陽光(余剰)買取: 予定 卒FIT太陽光買取:予定 低圧販売(事業所など):2018年10月より開始 低圧販売(家庭):なし(検討中) 高圧販売:可(山形県内) |
調達している再エネ設備容量 | 準備中 |
電源構成などの開示・表示方法 | ホームページ https://www.ymgt-ps.jp/ |
需給調整 | 当社 |
会社情報 | 設立年月日:2015年9月30日 本籍所在地:山形市松波3丁目8番28号 松波プラザ2階 D号室 電話:023-627-3210 FAX:023-666-8363 代表取締役:清野伸昭 資本金:7,000万円 事業内容:電力の調達と提供 |
申込方法 | ウェブサイト・電話・郵送申込可 /電話問合せ可 |
お問合せ | URL:https://www.ymgt-ps.jp TEL:023-627-3210 FAX:023-666-8363 Email:yps-soumu@ymgt-ps.jp |
株式会社やまがた新電力 事業推進部マネージャーの矢作浩一と申します。
当社は、再生可能エネルギーの地産地消を通した地域貢献をめざすため、都道府県レベルでは全国初の新電力会社として、2015年9月30日に発足し、2016年4月1日より事業を開始いたしました。
当社の特徴は先に述べました通り全国初の都道府県レベルの新電力会社であり、目指すものとしては
➀山形県エネルギー戦略に掲げるエネルギーの「地産地消」と「供給基地化」
②東日本大震災での大規模停電の教訓を踏まえた「災害対応力の向上」
③地域資源を活用して生み出された再生可能エネルギーの導入・拡大を通した「地域経済の活性化」と「産業振興」
以上3つを推し進めることにより、「やまがた創生」を実現することです。
現状の課題として、電力調達では安定的なベース電源としてのバイオマス電源や水力が不足しています。これらの電源を確保するべく日夜努力している最中です。
また電力の供給先として、県有施設と市町村施設は順調に推移しておりますが、民間施設に対する推進がまだまだこれからという状況です。
今後は、調達電力の再エネ化率100%を目指すとともに、山形県が実施する「エネルギー地産地消モデル推進事業」に参画することでの一般家庭への供給モデルの構築と会社としての地域貢献を実現したいと考えます。
(2019年9月)