❓うちは賃貸アパートだけど再エネ新電力に切り替えできるのかな?
❓エレベーターなど住民のみんなで使う「共用部」の電気はパワーシフトできるのかな?
今回はアパート/マンションにお住いの方がパワーシフトできる、お役立ち情報をお知らせします。
・アパート/マンションの電気の流れ
アパートや中小規模のマンションの場合は、ほとんどの場合、電力会社を切り替えることができます!学生さんなど、1人暮らしの方もぜひ、検討してみてください。
以下は、大きめのマンションを想定して書きます。外の電線から高圧電気(6600V)がマンションに入り、マンション内で家庭用コンセントの電圧である低圧(200V/100V)に変換しています。
各家庭は低圧の電気を使い、各家庭で電力会社に料金をお支払いします。一方、エレベーターや照明などは住民のみんなで使うので「共用部」と呼ばれており、高圧のまま使いたい機械もあるので、高圧と低圧の両方を使い分けています。マンションの代表者である管理組合が電気料金をお支払いします。
・<各家庭>のパワーシフトの仕方
マンションやアパートなどの集合住宅でも、賃貸であっても、多くは各家庭で電気料金を払っているのでパワーシフトできます。電気料金の明細書の契約者名がご自身であれば一軒家と同じく電気の切り替えができます。ぜひ再エネ電力会社をチェックしてみてください。
・大きなマンションの<共用部>は高圧契約
大きなマンションでは共用部は高い電圧で使用する機械があったり、たくさんの電気を使うので高圧契約をしています。工場や大きい店舗なども高圧で契約をしている場合があります。大きいマンションや企業などの電気の切り替えをトライしたいと想ったら管理人さんなどに高圧か低圧か聞いてチェックしてみましょう。
・大規模マンションの<共用部>は大きな電力をパワーシフトできる
例えば約200戸が入る大きいマンションの場合は、共用部で年間数百万円の電気代がかかります。これを再エネ電気に切り替えれば大きな効果があります。また「うちのマンションは再エネ電気だって」とお伝えすることもできます。
各家庭も200戸にもなると年間約1500万円(月7000円とした場合)にもなり各家庭に呼びかけることができれば効果は大きいと思います。ただし、チラシなどは無断で投函できないので、管理組合などに相談する必要があります。
(参考)マンション共用部のパワーシフト体験談
https://power-shift.org/liviohashimototower-broadbeans/
(参考)マンション共用部のパワーシフトガイドブック
https://power-shift.org/downloads/15257/
・基本的にどんな電気でもパワーシフトできるが
ご自身が契約者であったり、管理組合が契約者であれば基本的にパワーシフトは可能です。
ただし、マンションで一括して電気の契約をしている場合があります(マンション一括受電)。その際は、契約年数が5,10,15年など長期になっていますので、その期間が終了しないと電気の切り替えは難しくなっています。
・まとめ
相談者の方は一軒家や持ち家でないとパワーシフトできないと思い込んでいたようです。お知らせいただいたため整理することができました。
ありがとうございます。
みなさまの周りの方でそんな方がいたらお伝えしていただけたらと思います。
(2021年11月)