「容量市場拠出金支払いの現状に関する調査」2024報告書を発表

2020年度から導入された容量市場の拠出金の支払いが、2024年度から始まります。容量拠出金とは、容量市場オークションで確保された発電設備に支払うお金を、小売電気事業者と送配電事業者から、夏・冬のピーク電力に応じて回収す …

電力自由化から8年ー再エネ転換の波をもっと大きく

2024年4月、2016年の電力小売全面自由化から8年が経ちました。 この8年、スローではありながら、再エネをめぐる状況は前進してきました。 世界でも日本でも、脱炭素をめざす大きな目標🏔が共有され、 企業も自治体も、大き …

(アーカイブ動画)3/22(オンラインイベント)スノーリゾートの新しい価値観 ~再エネ100%でスキー場はもっと魅力的になる~

2月後半といえば、本来なら日本各地でまだまだ厳しい寒さが続く時期です。しかし今年は、北陸から北日本にかけて観測史上一番の暖かさを記録し、群馬県伊勢崎市では気温が25℃を超え夏日を記録しました。 スキー場では、雪不足が深刻 …

ソーラーシェアリング・フェスティバル~第1回全国大会に参加

2月17日(土)、千葉県市川市の千葉商科大学で、「ソーラーシェアリング・フェスティバル(第1回全国大会)が開催され、パワーシフト・キャンペーンもブース出展などで参加してきました。 本大会は再生可能エネルギーやソーラーシェ …

再エネ中心・公正な電力政策を!システム改革見直しに意見

電力システム改革は、原発事故後の電力需給ひっ迫や電気代上昇を背景として2013年に決まった政策です。 大手電力の地域独占・垂直統合を解いていくことが意図され、2015年から2020年にかけて進められました。 ・2015年 …

「三河の山里コミュニティパワー」もパワーシフトに参加!

MYパワーは、 豊田市の中山間地域にある足助病院の23年間の地域医療活動から生まれました。地域の人たちの手による地域の課題解決の会社です。MYパワーは地域内の経済循環をつくります。 詳細はこちら▼ 三河の山里コミュニティ …